直感を生かす。今年のテーマかな。
こんばんは。2023年一月が半分過ぎました。もう皆さますっかり日常だと思っております。本当に早いですね。
新しい年に願いを込めたのはやはり、健康、お仕事、良き出会いと幸福等でしょうか。私は先日鎌倉の長勝寺に
厄払いとお詣りを済ませてきました。我が家では以前より長勝寺様とのご縁があり、私の娘たちの名付けも
こちらでお願いしました。新年のお坊様の説法では、普段から功徳を積むといざという時には神様がサポートしてくださると
いうお話で、人生は七の努力と三の運で、その時その時が上がったりさがったりするそうです。三の運はある時には
四にも五にもなりますが、それこそが普段の行いや気持ちで変わってくると。その為に三つの心得として、素直な気持ち、思いやる
気持ち、謙虚な気持ちを忘れずに、自分の考えの間違いや人に対しての失礼を感じたら、それを認めまた己を見つめてみる。
そうしてこそ良き運に導かれるとのお話しでした。お寺では小さなお子様からご年配の方までが有難いお話しだと感じ取られたような
空気が流れていました。そして、最後にはまず行動すべきと。くくられていました。本当にそうだなと、婚活を始めて積極的にどんどんアクションを
起こす人には必ず波が来ます。その波は小さなものから大きなものまでいろいろありますが、積極性は無駄にはなりません。
じっと眺めていてもあまり景色に変化はありませんが、歩きだし、走りだすと、周りの景色は変わっていきます、受ける風にも変化が。
昨年夏に活動し始めて、当初眺めていただけの会員さんが、二か月前からかなり沢山お申込みされ年末のお見合いで初プレ交際に繋げました。
散々断られ続けた中で交際に入り、私も一緒に喜べました。今日二回目のデートの報告もあり。まずはほっとしました。12日にあった、日本ブライダル連盟の
八芳園での新年会では会場でビンゴ大会があったのですが一抜けで賞品をゲットしたので、お詣り効果かしらんと(笑っ)とてもありがたいです。
行動は誰のためでもなく、自分の為にするのです。いつだって、リニューアルして良いのです。危険なのは決めつける事。せっかくだから、行動していきましょ
ずっと乾燥していて、今日久しぶりに雨が降りました。🤧風邪の方には恵かな。皆様体調管理を大切に。節分からは新しく色々切り替えていきたいですね。